ノートンセキュリティのダウンロード・インストール・再インストール・アンインストール方法を解説☆

ノートンセキュリティとは

ノートンセキュリティはアメリカのシマンテック社によって

開発・販売されているセキュリティソフトです。

初めて発売されたのは2000年でそれ以来品質の高さから世界中で

多くの利用者がおり、この種のソフトウェアでは代表的なものの

一つとなっています。

現在この製品はマルチプラットフォーム化されておりWindows、Mac、iOS

Androidのいずれかが搭載されていれば導入することができます。

ただし端末1台につき1ライセンスとなっているため

複数の端末に導入するのであれば3台用もしくは5台用を

購入しなければなりません。

今回はそんなノートンセキュリティの使い方について紹介しましょう。

ノートンセキュリティのダウンロード方法★

ノートンセキュリティの入手方法には無料体験版をダウンロードする方法と

製品版を購入する方法の2つがあります◎

製品版の1年版の価格は1台のみに導入できるスタンダードが2,880円

3台まで導入可能なデラックスは5,480円、最大5台の端末に導入できる

プレミアムは7,980円となっていますが、個人で利用するのであれば

パソコンのみに導入するのであれば1台用を携帯端末にも

導入しておきたいのであれば3台用を選択すると良いでしょう☆

無料体験版の入手は簡単でノートンセキュリティの公式サイトから

行うことができます!

しかし製品版の場合になると手に入れるために踏む必要があるプロセスは

多くなります♪

まず入手や使用の際に必要となるノートンアカウントを取得しましょう★

これはノートンの公式サイトから作成することができます◎

次に作成したノートンアカウントをつかってログインし

その後「新しいプロダクトキーを入力してください」をクリックして

発行されたキーを入力してください☆

もし無事に通った場合はダウンロード画面に移行するので

「同意してダウンロードする」を選択します!

あとはファイルが指定した場所に保存されるのを待つだけです♪

ファイルはZIP形式となっており以後の作業はこのファイルを解凍して

すすめていきます★

インストール手順◎

ノートンセキュリティをパソコンに入れるする方法は、まずノートンの

公式サイトからダウンロードしてきたzipファイルを解凍し

できたフォルダの中に入っているインストーラーを実行します☆

すると製品使用許諾契約に関する画面が表示されるので

契約事項に目を通して「同意してインストール」をクリックします!

利用者がすべき作業はこれだけで、この後必要なファイルの取得が始まり

終わり次第インストール作業が行われます♪

すべて終われば再起動を求められるので他に起動させている

アプリケーションをすべて終了させた上で再起動をしましょう★

再起動後、ノートンが正常に起動されていれば導入完了です◎

一方、携帯端末に入れる場合はまずアプリストアで

「ノートンモバイルセキュリティ」を見つけてインストールをしましょう☆

作業が終わると「開く」と書かれたボタンがあらわれるので

これを選択します!

アプリを起動させると使用許諾契約とプライバシーポリシーに関する

画面が表示され、同意して「続行」をタップすればセットアップが

始まります♪

あとはノートンアカウントにログインすれば利用可能になります★

上記の手順は2台目の端末に導入したい場合でも基本的には一緒です◎

2台目以降はダウンロードページに設けられている

「ダウンロードリンクを送信する」という導入手順が記載されたメールを

送信してくれるサービスを利用すると便利です☆

再インストール方法!

ノートンセキュリティが起動しなくなったり最新版に更新したら動作が

おかしくなった場合、何度再起動をしても改善する見込みがないのであれば

再インストールをして打開を試みることになります♪

ノートンではこのようなケースに対処するためのアプリケーションとして

「削除・再インストールツール」を用意しているので

まずは公式サイトからこのツールをダウンロードしましょう★

製品本体はノートンアカウントにサインインをしないと手に入れられませんが

このツールについてはサインインしていない状態でも入手可能となっています◎

ツールを実行すると使用許諾契約の内容に同意するよう求められるので

読んでから「同意」を選択しましょう☆

すると「コンピュータからノートン製品を削除したあと最新版を

インストールする」という内容の文章が画面に表示されるので

「削除および再インストール」をクリックしてください!

最初に製品のアンインストールを行って再起動をした後に

最新版のインストールをするといった流れで作業が行われます♪

処理中はできるだけ他のことはしないようにし、再起動を促す

メッセージが表示されたらすみやかに従うようにすれば

トラブルなく作業が終わるでしょう★

アンインストール方法☆

何らかの理由でNorton以外のセキュリティソフトに変更する場合は

そのソフトを導入するにあたってノートンセキュリティの

アンインストールを行わなければなりません!

Windows版でのアンインストールの方法には他のソフトウェアと同じように

OS標準の方法を用いて行う方法と、削除・再インストールツールで

削除のみを行う方法の2つがあり、どちらも手順通りにすすめていって

最後に再起動をすれば削除が完了します♪

削除・再インストールツールを使うとファイルの損傷などでOS標準の

方法をつかって削除できない場合であっても

アンインストールすることができるので便利です★

Mac版のノートンセキュリティを削除する場合は

アプリケーションフォルダから製品のアイコンをごみ箱へ

ドラッグアンドドロップする方法をとっても良いですが

ノートンセキュリティのメニューからアンインストーラーを

起動させることができるのでそちらを用いて削除を行うと良いでしょう◎

なおノートン製品は端末から削除してもライセンスの有効期間は

残ったままになります☆

そのため再度同じ端末に導入したくなった場合は残存期間があれば

インストールが可能で、別の端末に導入する場合はライセンスの

移行作業を行えばその端末にインストールが可能です!

ノートンセキュリティのホームページではインターネットのセキュリティに

関する情報が豊富に集まっているので参考にしてはいかがでしょう?

ノートンセキュリティのホームページはこちらです。

カメラでおなじみのキャノン◎

特許戦略に定評がある製造メーカー

キャノンは1937年設立に設立された映像機器やOA機器などを

開発・製造している会社です。

同社が手掛けた小型カメラは国内初のものとなります。

その小型カメラに付けられた名は「KWANON(カンノン)」で

現在のキャノンの社名はそのカンノンと発音が似ているというのも

一因となりました。

今回はそんなキャノンについて詳しくご紹介します。

キャノンのプリンター★

現在のキャノンでは主力製品はキャノンプリンターとデジタルカメラでしょう◎

他にも多彩な製品が開発されていますがこの2つは絶大的な支持とシェアを誇っており

その地位は揺るぎないものとなっています☆

価格帯も広くニーズに応じて様々なラインナップがありますので

ハイエンドを求める方もエントリークラスを考える方も幅広く検討できるでしょう!

プリンターではインクジェットプリンターのピクサスシリーズが人気で

同社を代表する存在となっています♪

手軽なコンパクトタイプからプロ向けの顔料インク対応のものまで

リリースされており、写真からA3サイズのプリントアウトも対応可能です★

近年ではWifi対応するなど時代に即した進化という点でも余念がありません◎

スマートフォンで撮った写真をアプリでプリンターに転送

印刷することができるものもありますよ(^^)

スマートフォンからパソコンに取り込む必要がないので手軽ですね♪

手厚いサポートで安心♪

サポート面も充実しておりドライバーダウンロードやオンラインでの

取扱説明書なども用意されています☆

これらのサポートはプリンターを使っていく上では色々と助けになるでしょう!

こういったサポートの他にもキャノンではお客様相談センターにて

トラブルを受け付けているのでトラブルの際などには役立ってくれます★

製品が故障した場合や導入すべきドライバーが判らない時

セットアップが出来ない場合などでも問い合わせてアドバイスを貰うことが可能です♪

PCとプリンターなどの周辺装置は例え対応しているように思っても

相性が悪かったりして動作不良になるケースは有るので

こういったお客様相談センターでサポートを受けられるのは心強いものですね☆

PCでは他のプリンターのドライバーと競合してしまったり

他のソフトと相性が悪かったりして正常に動作しないことも度々ありますが

そういった点についても相談できるのでキャノン製品で困ったら

キャノンのお客様相談センターに問い合わせてみると良いでしょう◎

キャノンのカメラについて☆

またキャノンのホームページではデジカメ新製品のチェックも出来るので

カメラ愛好家の方は定期的にチェックしてみるのもおすすめです♪

キャノンのデジカメはコンデジもですがデジタル一眼の

エントリークラスに定評がありプロ向けの機材も人気があります★

価格的にも高価過ぎる部類ではなく入手を考えやすいのも魅力です!

キャノンのデジカメは独特の発色の美しさという点で評価される

傾向がありますから一台は持ってみたいですね(^^)

キャノンのホームページではカメラ以外の新製品情報はもちろん

イベントや環境への取り組みについても知ることができます◎

キャノンのホームページはこちらです。

QuickTimeをパソコンにインストールする5つのワケ

無料で使えて動画が再生できる

Quicktimeをパソコンにインストールする、そのワケは全部で5つあります。

1つは無料で使い始められることで、windows環境でも簡単に導入できる

点が挙げられます。

入手は簡単で、容量は小さいので直ぐに読み込みが始められるのが魅力的です。

導入後は2つ目の理由にも関係する形で、Quicktime形式の動画が

再生できるようになる、それがもう1つのワケに加わります。

具体的にはmovやqtといった拡張子付きのファイルで、これらがwindowsでも

見られるのが大きなメリットです。

Quicktimeは標準で、動画形式のaviや携帯電話でお馴染みの3gpp、そして

3gpp2形式もサポートしています。

他にも音声ファイルのmp3やwavにFlac、画像形式のjpegも開けるのが

特徴的です。

これらの閲覧や視聴機能が無料で手に入るので、2つのワケだけでも

ダウンロードしてみる価値があります。

動画の撮影・編集ができる

3つ目のワケは動画撮影ができることで、無料ソフトとは思えないほど

高画質な動画がファイルに残せます。

カメラの準備やiPhoneなどの端末は必要ですが、いずれかを持っていれば

直ぐにでも動画撮影が始められます。

Appleが設計しているだけあって、Quicktimeの使い方も簡単で動画撮影機能も

直感的に使えるでしょう。

撮影した動画は4つ目のワケ、動画編集機能によって更に、ダウンロードして

試す価値に繋がります。

動画編集は任意の再生範囲を選択して、そこだけトリミングして長さを

調節可能です。

編集時はフルスクリーンや任意の大きさで再生したり、矢印キーや倍速設定で

確認しながら、作業を進めることができます。

機能は簡易的でシンプルですが、だからこそ初心者にもおすすめで、初めての

動画再生編集ソフトとして向いています。

midiで音楽ファイルが再生できる

最後のワケは今や懐かしいmidiで、愛好者や有志が作った音楽ファイルを

再生できることです。

midiは本来、作曲家向けの音楽ファイル形式ですが、再生用途としても

楽しめるのがポイントです。

高音質な圧縮音源が登場したり、ストリーミングの普及で注目度は落ちましたが

昔懐かしの音源を再生する為には不可欠です。

高価な機材を用意する、あるいは配線や設定をして再生環境を

整えるのは大変です。

しかしQuicktimeは標準でmidiに対応していますから、面倒な手間を

掛けなくても再生環境が実現します。

ハードディスクに眠っている古いファイルや、作り掛けのまま残っている

midiなど、思い出が蘇る懐かしの音楽ファイルが再生できます。

利用に必要なのは、環境にあったQuicktimeのバージョンを選び

インストールを経て導入を完了することです。

windows向けのバージョンも、Appleの公式で提供されているので、気軽に

ダウンロードしたり無料で試せます。

使える機能や活用方法はもっとあるので、改めてこのソフトを

インストールしてみると、新たな発見や魅力に気が付ける可能性があります。

コチラもチェック下さい

Windows版QuickTimeを削除すべき3つの理由

特徴について

QuicktimeはAppleが提供する音楽や動画に加えて画像や

テキストデータなどを取り扱える技術です。

1991年に登場すると、これひとつで既存の幅広いフォーマットに

対応しているのをはじめ、独自の拡張子movを持つQuicktimeフォーマットは

当時としては一定の画質を保ちながらも高い圧縮率でファイルサイズを

小さくできることから瞬く間に普及し、パソコンやインターネットの

動画コンテンツの黎明期を支えて来ました。

対応OSはMacOSとwindows版があり、Appleの公式サポートサイトの

ダウンロードページから無料でダウンロード可能です。

「ダウンロードを製品別に表示」の矢印のアイコンをクリックして

横スクロールさせQuicktimeのアイコンを選択するか、検索ウインドウに

フリーワードを入力して検索すると各バージョンのリストが表示されるので

利用したいバージョンの「ダウンロード」と書いてある所を押せば

インストーラーのダウンロードが開始されます。

理由について

そんな一時代を築いてきたQuicktimeですが現在では事情が大きく変化を

しており、特にWindows版は削除することが推奨されています。

その理由のひとつがサポートの打ち切りでwindows XPまでは2015年

windows7までは2016年をもって対応が終了しました。

そのため、内包しているバグの修正や最新のテクノロジーに対応した

新バージョンのリリースは期待できない状態となっています。

ふたつめの理由はセキュリティの問題で、現時点で最終リリースとなった

windows版ではセキュリティホールが存在されていることが確認されています。

これまでにそのセキュリティホールによって被害が発生した事例は無いものの

悪意のある第三者が悪用できる状態にあることは事実であるのに加えて

正式なサポート打ち切られた現在はこれらの問題が修正されることが

無いため利用を停止するのが懸命です。

注意が必要

最後に考慮しなければならない問題は、昨今の目覚しいテクノロジーの

進化にあります。

当時は世界最高レベルの画質と圧縮率を誇っていましたが、現在では

フルハイビジョンや4kなどの高解像度の映像が求められる中で当時を遥かに

凌ぐ高画質と高圧縮率を実現した新たなコーデックが次々と登場しています。

従って、公式のサポートが打ち切られセキュリティホールのリスクを内包し

現在の技術と比較して画質や圧縮率の低いコーデックをわざわざ使用する

理由が無くなってしまったのが現状です。

現在Quicktimeのwindows版が必要になるシーンがあるとすれば古い

コンテンツを再生したいケースですが、やむを得ず利用する場合には

再生時に一時的にオフラインにするなど細心の注意が必要です。

Quicktimeがパソコンやインターネットの動画コンテンツの発展へ大きな

貢献を果たした功績を称えつつ、新たな時代を迎えたいところです。

コチラもチェック下さい

サポートが終了したWindows版Quicktimeを見つけてアンインストールする方法

どんなプログラムなの?

Quicktimeとは、アップル社から無料で開発と提供がされたメディア関連の

ソフトを利用する時に使われるプログラムです。

ダウンロードをして導入しなくても、元々パソコンに

入れられていることが多いです。

致命的な脆弱性が発覚し、インターネットやSDカードやフラッシュメモリから

悪質なプログラムが入った場合にトラブルが起こることが予想されています。

しかし、windows版のQuicktimeについてはサポートをしないということに

決まりましたので、問題が起こる前にアンインストールするように強く

求められています。

Macのパソコンはapple社が開発と販売をしていますし、脆弱性が

発覚していないのでそのまま利用できてサポートを継続していますが

ビジネスや家庭で広く使われているwindowsからMacのパソコンに

移行するのは非常に難しいです。

定評のある物を探してみよう

Quicktimeは動画の編集や閲覧をするソフトで広く使われています。

ソフトを開発していた会社の中には、公式サイト内で使えなくなった

場合の影響や代わりの方法を説明している場合もあるので

一読してみるといいでしょう。

アンインストールをして困るのであれば、そのようなプログラムを

使わない代替のアプリを使うことを勧めます。

無料で使えるフリーソフトの中にもQuicktimeが使われていないプレーヤーや

動画編集アプリがありますし、最新のバージョンに更新すると

削除されていても動作する場合もあります。

windowsに付属しているメディア用のソフトにプログラムを組み込んで

使いやすくするタイプのプログラムもありますので、ダウンロードサイトなどで

定評のある物を探して使うことを勧めます。

出所が怪しい場合は、ウィルスやマルウェアが搭載されている物も

あるので注意しましょう。

導入されているか調べるには

Quicktimeがパソコン内に導入されているのか調べるのには管理者で

ログインをしてから、スタートボタンをクリックします。

メニューから「コントロールパネル」を選び「プログラムと機能」の画面から

当該のプログラムがあるか確認して一覧表示の中にあれば、クリックをして

アンインストールを選ぶと、続行するか確認のダイアログボックスが開くので

「はい」のボタンを押すと削除可能です。

再起動が必要であれば、他のアプリケーションソフトを閉じてすぐに作業を

して続行します。

再びコントロールパネルからプログラムと機能の画面を呼び出し、一覧の中に

なければ削除は成功です。

いったん削除をした場合には、再度インストールをしないように注意します。

会社などで不特定多数の人が利用する場合は、うっかり取り込むことがないように

注意を徹底する必要があります。

何故かと言うと、Macではサポートが継続しているため、公式サイトや

ダウンロードサイト等では無料でインストールができるように

公開されていることがあるからです。

windowsでは利用が不可能になったことを注意書きで説明している所が多いので

まず説明書を読むクセをつけるといいでしょう。

コチラもチェック下さい

Quicktime7やQuicktime7Proについて分らない事をリサーチ

Quicktime7について

Quicktime7は2005年以降にリリースされたバージョンで、現在も

ダウンロードできたり利用可能です。

バージョン7の最終版は2009年にリリースされていて、今もwindows版などが

無料で公開中となっています。

最終版では信頼性の改善及び、互換性の向上やセキュリティが改善済みです。

ただし更新は2009年の時点で止まっているので、セキュリティが十分に

保てるかは不明です。

システム要件はwindowsXPのSP2かVistaですから、最新のwindowsで

動くかどうかも、ダウンロードして起動するまで分からないでしょう。

しかし、Quicktimeに限らずこの時代のソフトは、現在でも互換性が

保たれていて動く場合が多いです。

無料版はフリー版とも呼ばれていて、設定なしでストリーミング再生が

できたり、滑らかで継続的な視聴やサラウンド体験も行えます。

肝心のQuicktime7とPro版の違いは、前者が無料で後者は有料で機能が

倍増されていることです。

Pro版について

Pro版は機能の大幅な強化が行われていて、その分が有料で

提供されているのが特徴です。

Pro版にはフリー版にはない、H264形式のビデオの作成や複数ファイルの

同時書き出し、高音質オーディオ形式の選択肢の増加などがあります。

H264は高画質で圧縮効率も高い、品質を保ったままファイルサイズを

小さくできる形式です。

同時書き出しは、複数のファイルを編集して一度に出力したい場合に

効率をアップさせてくれる機能です。

オーディオ面ではビットレートの可変形式を追加することで、音質を

犠牲にすることなくファイルサイズの縮小が図れます。

他にも、フルスクリーン再生や編集作業の効率化、ムービーの共有などに

詳細な再生コントロールなどが追加されています。

画面いっぱいの表示も行えますし、ホットキーの追加で軽快かつ効率的な

編集作業も実現します。

コントロールは再生や停止に加えて、一時停止や早送りに巻き戻しも

快適性が高まります。

マウス操作でも詳細な編集が可能となるので、編集作業に比重を置く人も

Pro版に納得できる確率が高いです。

中でもビデオの作成や高音質化は魅力的で、3400円の料金で使用できるように

なるのがポイントです。

既にQuicktime7を導入している場合は、ライセンスキーの購入と登録だけで

Pro版に更新できます。

フリー版にも各項目の表示はありますが、Pro版のみに提供されている機能は

Proの表示があって使えない状態です。

フル機能が使えるのはPro版だけですが、まずは取り敢えず無料のフリー版を

導入して、Quicktime7の使い勝手を確認するのが良いでしょう。

動画の再生だけなら無料で満足できても、編集作業も行うとなるとPro版の

機能が欲しくなる傾向です。

無料でここまで提供していて太っ腹ですが、僅か3400円の金額で、価格以上の

費用対効果が得られるのも魅力となります。

コチラもチェック下さい

Quicktimeムービー、MP4、WMV、AVIなどを相互交換する方法

利用ができない場面もある

Quicktime形式とは、動画フォーマットのことで、Apple社が開発したものです。

そのため、自社製品のMacパソコンやiPhoneでの利用がしやすく、動作も

速く広く利用されています。

このフォーマット自体が優れた性質を多数持っているため、windowsや

iPhone以外のスマホユーザーも意識するしないに関わらずこの形式の動画を

利用している場合もあります。

しかし、元がApple製品での利用を想定したものであるため、windowsや

Androidマシンでは利用ができない場面もあります。

このため、Apple製品上で再生できている動画が自分の環境では正常に

見られないといったことも起こります。

こうした場合、windowsマシンでQuicktimeムービーをそのまま再生

編集はできないため、一旦操作可能なフォーマットに変換することが

必要になります。

mp4、AVIなどといったフォーマットは世界的に利用されており、ほぼ環境を

問わずどの会社の製品でも再生、編集が可能となっています。

WMVはwindows上なら問題なく利用できますが、逆にApple社製品では

動作しないケースもあるようです。

相互交換するには

■ファイル変換の方法

結論として、何らかのソフトやツール、ネット上のサービスを利用すれば

動画フォーマットの変換は可能です。

Quicktimeからの変換だけでなく、多数の映像フォーマットを相互に

変換できる方法は多数提供されています。

▼無料ソフトによる変換

ネット上で 動画の拡張子と「変換」という言葉を入れて検索すれば、多数の

フリーソフト提供サイトが表示されますので、これらのうち自分のニーズに

合うと思われるものを選んでダウンロードすれば、以後はいつでも動画の

ファイル変換を行なえるようになります。

ただし、フリーソフトには自社製品の宣伝を目的として、無償利用できる期間が

設定され、それを超えると課金しないと利用できなくなったり、あるいは自分が

意図しない別なフリーソフトまでパックでダウンロードされることがあるので

最初に利用規約をしっかり確認し、少しでも不安があるなら

ダウンロードしないように注意しましょう。

便利そうだけど安全性に不安がある場合は、ネット上での評判を調べて

ダウンロード数がかなり多いのにクレームがほとんど見られないような

ものであれば、比較的安全と見て良いのですが、あくまでその結果は

自己責任となります。

▼有料ソフトによる変換

大手が提供している有料ソフトを利用すれば、機能や安全面は保障されますので

わずかな不安なく利用したい方はこれが良いでしょう。

▼映像サイトを利用する

この方法は対応できるパターンが限られますが、変換したいファイルを

映像サイトにアップロードし、それを再度サーバーからダウンロードできる

機能を利用します。

このとき映像フォーマットを希望するものに変換できる場合があります。

ただし、映像の解像度が下がったり、ファイルが大きい場合は正常に

ダウンロードできない場合もあります。

コチラもチェック下さい

DMMのサービスいろいろ♪

動画配信から総合企業へ

DMM(ディーエムエム)とはインターネットを中心に展開している

総合企業です。

これまでは動画配信が主なサービスでしたが近年になって

さまざまな分野に進出しています。

FX取引やコミックなどの通販、英会話に家事代行

レンタル事業などがありますが、中でもブラウザゲームは多くの人気作を

輩出しており流行の発信地となっています。

DMMの格安スマートフォン☆

DMMで勢いを増しているのは格安スマホの取り扱いです◎

大手キャリアと遜色のない機能を有しながらも安い料金で利用できる

仕組みは若者を中心に人気を広げています★

契約者はSIMカードのみを申し込むこともできますし

世界中で人気のファーウェイの新機種やZenFoneなどの

端末とSIMカードのセットも用意されています!

今まで別キャリアのスマホを使っていて、電話番号を引き継ぎたい場合でも

あらかじめMNPを予約しておくことで実現できます!

DMM mobileに申し込むときにMNP予約番号を記入することで

スムーズな移行ができます☆

ただしSIMカードが届いた後で公式サイトのマイページから

電話番号の切り替えを申し込むことが必要です!

よく書類などを確認すれば難しいことがありませんので

落ち着いて進めていきましょう(^^)

店舗に行く必要がないので忙しい人にもぴったりといえます♪

格安スマホの利用でポイントが貯まる!

このプランの特徴としては使った通話料に合わせて

DMMで使えるポイントが配られることです☆

このポイントはブラウザゲームのアイテム課金などにも利用できます◎

ゲームを極めたいユーザーにとって合理的なサービスといえます♪

料金や待遇面でのメリットは独自のコストカットによって

可能となったもので、実店舗がないのもそうした施策の1つです★

申し込みからサポート、各種設定まですべてインターネットを介して

行うことになります(^^)

普段から慣れ親しんでいる人であれば最適の方法といえます!

DMM mobileのホームページにはよくある質問もわかりやすく

一覧で閲覧できるので、不安のある人は参考にするとよいでしょう☆

英会話レッスンができる♪

さらにDMMでは英会話レッスンも開始しています★

1回につき124円で講座を受けることが可能で、しかも教材は無料で

提供されます♪

英会話は習いたいけれど高い授業料がネックとなっていた人にとっては

まさに理想のプランです☆

24時間365日利用が可能で、スカイプを使ったオンラインレッスンで英語力を磨けます♪

講師陣もネイティブを含めた60カ国の人々が揃っており

より実践的な英語が学べるでしょう◎

さらには英語学習プログラムが利用でき、より効果的な語学習得に挑戦できます(^^)

このようにDMMには数々の魅力的なサービスが実施されています!

まずは公式サイトを眺めながら自分のニーズと合致したものを見つけていきましょう★

DMMのホームページはこちらです。

Netflix 無料ダウンロード・インストール・使い方を解説★

Netflixとは

Netflixは映画やアニメ、ドラマ作品などの動画配信サービスです。

作品の充実具合が特徴的で次々に最新の作品を提供しているのが

ポイントでしょう。

また独自の作品作りにも力を入れているので勢いのあるサービスの

一つだといえます。

ここではNetflixの利用方法について詳しくみていきましょう。

Netflixの動画の視聴に会員登録は必要ですが登録は無料で

最初の1ヶ月間は視聴も無料で楽しめます。

以降は料金を支払うことになりますが利用を続けるかどうかは

試用してから決められるので安心です。

会員登録を済ませてログインが完了したら端末に対応したアプリを

入手して導入する流れです。

後はアプリから気になる作品を選び、ストリーミングかダウンロードで

視聴することになります。

ストリーミングは直ぐに見たい場合に有用で通信が安定していれば

快適な視聴が実現します。

ダウンロード視聴は通信が不安定。あるいは後で集中的に視聴したい時に

向いています。

Netflixのダウンロード方法☆

Netflixのダウンロードにはアプリと動画作品の二つの意味があります!

アプリは各端末の公式ストアでダウンロードしたりインストールを

行うことが可能です♪

入手先や導入方法に難しさがないので画面の表示通りに手順を踏むだけで

完了します★

大切なのは非公式ではなく公式ストアを選び同様に公式アプリを選択して

導入することです◎

上手く導入できない時は端末やOSを疑い対応しているかどうか

チェックすることが先決でしょう!

対応に問題がなければダウンロードに問題がないか確認を行ってください♪

スマートフォンなどの端末の場合、通信量の制限が掛けられていると

ダウンロードが失敗してインストールできない状況に陥ります×

アプリ自体は無料ですが通信量は消費しますから事前に制限が掛かっていないか

チェックする必要があります★

制限は視聴にも影響を及ぼすので安定した通信環境を用意して

インストールや視聴を始めることが肝心です◎

理想的なのはやはり固定回線ですが速度が出て途切れにくいWiFiでも

十分に期待に応えられます☆

無料の視聴期間中は特にあれこれと動画を試したくなるものなので

通信量の上限と引っ掛かりに気を付ける点が注意事項となります!

使い方・料金プラン♪

Netflixは料金プランが明確で支払い方法もスマートなのが魅力です★

プランはベーシックやスタンダードにプレミアムと

全部で3つに分かれています◎

違いは同時に楽しめる画面の数や画質程度で作品数に制限はないのが特徴です☆

いずれもスマートフォンやパソコンそれにテレビを問わず、時間や場所も

自由な視聴が味わえます!

ベーシックは1画面のみのSD画質と最もコストが抑えられているプランです♪

スタンダードHD画質な上に2画面まで対応なので家族とそれぞれ分け合って

楽しむことができます★

テレビの前に家族みんなで集まったり、一人だけ異なる作品を

見るスタイルも取れます◎

プレミアムはベーシックの約2倍の料金ですが。画面は4つまでの対応で

UHD画質の視聴も行えます☆

まさにプレミアムといった内容ですが、月額料金は約1500円に

収まることから人気です!

支払い方法はクレジットカードかデビットカードで店頭でギフトカードを

購入する選択肢もあります♪

携帯電話のキャリア決済も使えますから支払い方法における手間は不満は

発生しないでしょう★

解約はアカウントから可能で、メンバーシップのキャンセルを選び

手続きの完了を選択するだけです◎

一方ではプランの変更も常時対応なので節約したい時にダウングレードをしたり

逆にアップグレードもスマートに達成できます☆

使い方・SBユーザーの使い方と解約方法!

ソフトバンクユーザーであればNetflixでiPhoneがテレビを見れる端末に

変えられます♪

使い方としてはiTunes経由でアプリを導入したりキャリア決済を

登録するのが簡単です★

NetflixはiPhone向けにiTunesで公式アプリを提供しています◎

ソフトバンク版のiPhoneも勿論対応しているので導入や利用の開始は

とても手軽です!

公式アプリをiTunesで入手したら次はNetflixの会員登録を行って

利用開始に進みます♪

決済方法にはクレジットカードだけでなく、キャリア決済も選べるのが

ソフトバンクユーザーの利点です★

キャリア決済は携帯電話の請求にサービス利用料が含まれるので

ばらばらになりがちな支払いが一本化できます◎

更にクレジットカードの番号を教える必要がないのでセキュリティ面でも

優れているのが魅力的です☆

アプリの導入と会員登録そして決済方法を決めた後はテレビを見るような

感覚で作品を選んだり視聴できます!

Netflixの作品数は非公開ですが他の動画配信サービスと比較しても

遜色がないばかりかむしろ充実です♪

他では見られないオリジナル作品も見れるのでNetflixは手頃な料金と

合わせてお得感が得られます★

解約方法は他の端末と変わらないので何時でも自由に止められる

安心感があるでしょう◎

使い方・ラインナップ★

Netflixが提供する作品は話題のアニメや最新の映画に加えて

評価の高い名作も目白押しです☆

既に旧作の充実で評価されているNetflixですが新作の配信にも

力を入れると発表しています!

今まで以上に作品が充実する期待感があるので、これからもラインナップからは

目が離せないといえるでしょう♪

ジャンル別に見ていくとラインナップはアニメや映画だけでなく

海外ドラマに韓国ドラマも含まれます★

いずれも配信は単発ではなくシリーズものならまとめて提供される傾向です◎

途中まで楽しんで見たのに続きが見られない、そういった不満は

発生しないのが良いところです☆

アニメは日本で人気が高いことから日本向けに注力されているカテゴリの

一つです!

映画も話題作を逃すことなく熱気が残っている早い段階でラインナップに

加わります♪

Netflixはアメリカ発祥のサービスだけあって海外ドラマの中でも

アメリカ作品が充実します★

人気の作品が記念すべき第1話から最新シーズンまで提供されるので

海外ドラマ好きも満足できるでしょう◎

当然ながらNetflixは日本に韓国ドラマ好きが多いことも知っているので

このカテゴリの作品数も充実させています☆

Netflixのホームページではよくある質問やヘルプセンターが常設されており

何かわからないときも安心して調べることが可能です(^^)

Netflixのホームページはこちらです。

ZERO スーパーセキュリティのダウンロード・インストール・再インストール・アップデート方法を解説★

ZERO スーパーセキュリティとは

今日ではパソコンを扱う上ではセキュリティソフトは導入不可欠な

ソフトの一つとなっており、たくさんのメーカーが特色をいかしたソフトを

発売しています。

その一つである「ZERO スーパーセキュリティ」はBitdefenderと呼ばれる

高性能のエンジンがベースとなっている点と導入した端末が物理的に

壊れるまでの間サポートを受け続けられる点が特徴です。

プラットフォームについてはWindowsとMacの両対応になっているほか

Android搭載の携帯端末を持っていれば専用アプリを入れることで

利用することができます。

今回はそんなZERO スーパーセキュリティについて解説しましょう。

ZERO スーパーセキュリティ のダウンロード方法★

ZERO スーパーセキュリティは1台用と5台用があり、それぞれに

ダウンロード版とCD-ROM版が存在します◎

標準価格は1台用が3,980円、5台用が7,980円となっていますが

DL版については販売元の公式オンラインショップで注文すると価格が

1割ほど安くなるので個人で利用するのであれば販売元の

オンラインショップから1台用のDL版を手に入れるのがおすすめです☆

欲しいライセンス数とあわせて検討しましょう(^^)

DL版を注文した場合代金の入金が完了してしばらく経つと販売元から

シリアル番号と利用手順の説明が書かれたメールが送られてきます!

まずはこのメールの内容に従ってWebブラウザでダウンロードページを

開いて必要なファイルを手に入れます♪

このとき容量が異常に小さいことに気がつくでしょうが

これはZERO スーパーセキュリティでは必要なファイルはすべて

インストールを行う直前にダウンロードされる仕組みが

とられているためです★

もし販売元のオンラインショップ以外の店舗で購入したのであれば

インストール作業を始める前に会員登録手続きを済ませておくことを

推奨します◎

これは販売元にユーザー登録されていることがZERO スーパーセキュリティの

すべての機能を利用するための前提となっているからです☆

インストール方法!

ZERO スーパーセキュリティのインストール方法はパソコンに入れる場合と

携帯端末に入れる場合とでは異なります♪

パソコンに入れる場合、ダウンロードページから取得したファイルを

実行すると保存先を指定するよう促された後、インストーラーと

取扱説明書のダウンロードが始まります★

そして保存されたインストーラーを起動し、使用許諾に同意すれば

ソフトを動作させるのに必要なファイルの取得作業が始まり

その後インストールの作業が行われます◎

これが終わったら登録したメールアドレスとパスワードを入力して

ログインをし、シリアル番号を間違えずに入力すれば認証も終わり

ソフトが利用可能な状態になるでしょう☆

なおCD-ROM版では必要なファイルが全て納められているため

ダウンロードの工程は省略されます!

携帯端末に入れる場合はまずはGoogle Playストアから専用アプリを

手に入れてください♪

そしてインストール完了後、「開く」を選択してアプリを起動したら

使用許諾条件書を呼んで「同意」を選択しシリアル番号を入力して

「有効化」を押せば使用可能になります★

もし途中でメールアドレスとパスワードの入力を求められたら

会員登録をする際に使用したものをそのまま入力すれば先へ進むことができます◎

パソコンも携帯端末もインストール方法はそれほど難しくありませんから

安心して進めてくださいね(^^)

再インストール方法☆

パソコンに入れたソフトの動作がおかしくなったり強制終了が起こる頻度が

急に上がったりした場合は再インストールをすれば元に戻ることがあります!

ZERO スーパーセキュリティでは他の多くのソフトのようにOS標準の方法で

いったんプログラムを削除してインストールをやり直すという

手順をとることで再インストールすることができますが、完全にファイルを

削除した状態から入れ直したい人のために削除ツールを用いた方法も

用意されています♪

こういったツールが用意されているのは、パソコン初心者にとっても

安心感があるでしょう(^^)

削除ツールはZERO スーパーセキュリティのインストーラーを手に入れる際に

一緒にダウンロードされ、実行後画面の指示にしたがってすすめていくと

ファイルの削除作業が始まります★

完了すると再起動を促す文章が表示されるので「はい」を選択して

一度再起動をします◎

再起動が必要な理由は削除ツールの実行時に削除されないものがあるためで

再起動後は残ったものを専用のバッチファイルをつかって削除します☆

これは販売元のサポートページで配布されているのでWebブラウザを

つかってダウンロードしてきて実行しましょう!

すると削除されなかったファイルやフォルダおよびレジストリが

全部削除されます♪

これで削除作業が完了となり後ははじめてインストールをしたときと

同じ手順をふむだけです★

最新版のインストーラーは販売元のサポートページにあるので

これをつかって再インストールをしましょう!

アップデート方法◎

ZERO スーパーセキュリティでは何も設定を変更しなければ1時間ごとに

自動的にアップデートを実行するので利用者は基本的には何も操作する

必要はありません☆

しかし数日パソコンを動かさなかった場合など前回の更新から長期間が

経過している場合は手動で更新を行って定義ファイルなどを

最新のものにしておかなければなりません!

手動更新はパネル画面を開いたときに表示されている

「今すぐアップデート」を選択すれば行うことができます★

もし自動更新の間隔を変更したい場合は設定画面で「アップデート」を

選択したときに表示されるスライダーを左右に動かすか

すぐ横のテキストボックスに時間を入力しましょう♪

設定可能な更新間隔は最短で1時間、最長で12時間となっており

これ以上間隔をあけたい場合は自動更新をOFFにして手動更新に

切り替えるしかありません◎

手動だと忘れる心配もありますから、おすすめはやはり自動更新でしょう(^^)

またこの画面では更新ファイルの入手先のURLの指定や更新ファイルが

見つかった場合に確認画面を表示させるかどうかの指定、再起動が必要な

更新をした場合に実行を後回しにするかどうかの設定を行うことができますが

特別な理由がある場合を除き、基本的には製品出荷時の設定のままで

使っていても問題ありません☆

ZERO スーパーセキュリティのホームページでは主要ウイルス対策ソフトとの

比較一覧を見ることができるので興味がある人は要チェックです(^^)

ZERO スーパーセキュリティのホームページはこちらです。